投稿日:2024年11月2日

設備稼働率を向上させる!簡単なOEE(総合設備効率)計算ツールの導入

はじめに

製造業において、設備稼働率は利益に直結する重要な指標です。
設備がフル稼働している時間を最大化することは、生産性の向上とコスト削減に寄与します。
そのため、設備稼働率の向上は常に課題となっています。
そこで注目すべきなのがOEE(総合設備効率)という指標です。
OEEは設備の効率を総括的に評価する方法で、簡単な計算ツールを用いることでその改善ポイントを明らかにすることができます。

OEE(総合設備効率)とは

OEEとはOverall Equipment Effectivenessの略で、設備の総合的な効率を評価する指標です。
その計算には、稼働率、性能効率、品質率の3つの要素が含まれています。
具体的には、以下の式で計算されます。

OEE = 稼働率 × 性能効率 × 品質率

– **稼働率**:実際の運転時間を計画運転時間で割った値です。
計画停止を除いた稼働状況を測ります。
– **性能効率**:実際の生産量を理論的生産量で割った値です。
生産速度のばらつきを評価します。
– **品質率**:良品数を総生産数で割った値です。
不良品発生率を見極めます。

これら3つの要素を掛け合わせることで、OEEはその設備がどれほど効果的に働いているのかを示す指標となります。

OEE計算ツールの導入メリット

OEE計算ツールを導入することによって、導入企業は多くのメリットを享受できます。

データの見える化

計算ツールにより、設備の稼働状況、性能、そして品質について数値化が可能となります。
これにより、現場の問題点や改善の余地が明確になります。

効率の改善

各要素の具体的な数値化が行えるため、どの部分に効率改善の余地があるのかが一目瞭然になります。
生産のボトルネックを早期に発見し、改善計画を立てることが容易になります。

コスト削減

不必要な停止時間や不良品の発生といった無駄が可視化され、対策を講じることでコスト削減につながります。
設備のメンテナンス計画や改善プロジェクトの優先順位付けに役立ちます。

簡単なOEE計算ツールの種類

製造業におけるOEE計算ツールは、簡単なものから高機能なものまで多岐にわたります。

Excelスプレッドシート

もっとも手軽に始められるツールは、Excelで作成できる自作のスプレッドシートです。
テンプレートを利用することでスピーディに導入可能で、学習コストも低く抑えることができます。

クラウドベースのツール

最近ではクラウドベースのOEE計算ツールも増えてきました。
これらはデータ収集や分析が自動化されており、リアルタイムでの可視化が可能です。
また、遠隔地からでも作業状況を確認できるのが利点です。

専用の分析ソフトウェア

大規模な生産ラインを持つ企業では、専用のソフトウェアを導入することがあります。
高度なデータ分析や統計解析機能が搭載され、より詳しいインサイトを得ることが可能です。

OEE計算ツール導入のステップ

OEE計算ツールを導入するには、以下のステップを踏むと良いでしょう。

現状の把握

まず、現在の生産ラインの稼働状況や問題点を把握することが重要です。
これにより、どの部分を計測し、改善のターゲットにすべきかが明確になります。

ツールの選定

現状のニーズに合ったOEE計算ツールを選定します。
簡単で手軽なものでスタートするか、高度な機能を求めるかは、企業の規模や目的によって異なります。

データ収集と入力

選定したツールを使用して、稼働データ、性能データ、品質データを集めます。
これらの情報は、OEEの各要素の計算の基礎となります。

結果の分析と改善策の検討

得られたOEEの結果を分析し、それに基づく改善策を立案します。
このサイクルを繰り返すことで、実際に生産効率の向上が期待できます。

導入における注意点

OEE計算ツールを導入する際には、以下の点に注意が必要です。

データの精度

データ入力の精度がOEEの計算結果に直接影響を与えるため、データの正確性を維持することが重要です。
また、データ収集プロセスの透明性を確保することも忘れてはいけません。

現場の巻き込み

ツール導入の際には、現場の従業員を巻き込むことが重要です。
OEE計算ツールの利点や使用法を十分に理解してもらうことで、スムーズな導入が可能になります。

改善サイクルの継続

一度導入しただけでは効果が出ません。
定期的な見直しと改善の継続を行い、OEEを高めることが重要です。

まとめ

OEE(総合設備効率)は、製造業における生産性の指標として非常に重要な役割を果たします。
シンプルな計算ツールを導入すれば、現場の改善ポイントを明らかにし、効率的な運用が可能になります。
適切なツールの選定と正確なデータ入力、そして継続的な改善サイクルが、OEEの向上に繋がります。
設備の稼働率を最大化し、生産性を高めるために、OEE計算ツールの導入をぜひ検討してみてください。

資料ダウンロード

QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。

ユーザー登録

調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。

NEWJI DX

製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。

オンライン講座

製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。

お問い合わせ

コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)

You cannot copy content of this page