投稿日:2024年9月3日

日本郵船、バイオ燃料導入でGHG排出削減に挑戦:低炭素輸送サービスも検討

最近のニュースについて田中さんと山田さんが興味深い対談を行っています。
今回はその内容をご紹介いたします!

田中太郎田中太郎:山田さん、このニュース見た? 日本郵船が船舶にバイオ燃料を使うって話やけど、これ結構おもろいな。

山田美穂山田美穂:はい、見ました。バイオ燃料を重油に24%も混合する「B24」燃料を使うことで、GHG排出量削減を狙っているんですよね。2024年度から本格的に利用開始だとか。

田中太郎田中太郎:せやけど、バイオ燃料言うたらコストが高いんと違う? その辺どうやってカバーするんやろな。

山田美穂山田美穂:その通りですね。コスト増加や品質・物量の不透明性が課題として挙げられています。でも、やっぱりそこはテクノロジーの力で解決していくんじゃないでしょうか。

田中太郎田中太郎:まあ、うちの業界も新技術で効率化してるからな。日本郵船さんもそのへん期待できるな。あとは助燃剤の開発にも取り組んでるみたいやし。

山田美穂山田美穂:そうですね。助燃剤の開発やバイオ燃料の評価、エンジン試験も進めていますし、長期的な試験利用もしています。これが成功すれば、安定した供給網が構築できるかもしれないです。

田中太郎田中太郎:供給網が安定すれば、コストも下がるかもしれんしな。ところで、低炭素輸送サービスってのも始めるって書いてたな。収益化してGHG排出削減を加速するって、なかなか気合入ってるな。

山田美穂山田美穂:はい、25年度には提供開始を目指しているそうです。環境価値の付与方法として、マスバランス方式やブック&クレーム方式を検討しているとか。

田中太郎田中太郎:環境価値をしっかり計算して、収益化するのは重要やな。うちも省エネ設備導入でコスト削減したけど、同じような考え方やな。

山田美穂山田美穂:そうですね。しかも、日本郵船は30年度には21年度比で45%のGHG排出削減を目標にしているんですよ。かなり野心的です。

田中太郎田中太郎:目標が大きいほど、実現したときのインパクトも大きいわな。船舶はGHG排出の大部分を占めるから、そこを改善するのは大きな意味があるやろ。

山田美穂山田美穂:外航海運が世界のGHG排出量の2〜3%を占め、日本郵船はその0.03%を排出しているらしいですからね。社会的責任も大きいです。

田中太郎田中太郎:ほんまやな、船舶業界全体で取り組むべき課題やな。うちの製造業も、環境対策もっと考えなあかん時期かもしれんな。

山田美穂山田美穂:確かに。製造業でも、環境負荷を減らす新しい技術やアプローチが求められていますね。お互いに学べることが多いと思います。

田中太郎田中太郎:うむ、一緒に頑張っていこうな。新技術と効率化で、どんどん前に進んで行かんとあかんな。

資料ダウンロード

QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。

ユーザー登録

調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。

NEWJI DX

製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。

オンライン講座

製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。

お問い合わせ

コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)