投稿日:2024年9月14日

超音波溶接とレーザー溶接の違い

はじめに

製造業における接合技術は、多岐にわたります。
超音波溶接とレーザー溶接は、その中でも特に注目される方法です。
それぞれの技術は異なる特性を持ち、適用できる材質や求められる結果に応じて使い分けることが重要です。
この記事では、超音波溶接とレーザー溶接の基本的な違いから、それぞれの利点や欠点、さらには適用事例について詳しく解説していきます。

超音波溶接とは

超音波溶接の基本原理

超音波溶接は、超音波による高周波振動を利用して材料を接合する方法です。
具体的には、20kHzから70kHzの超音波を利用して、接合面に摩擦熱を発生させ、材料が溶融することで接合を行います。
この技術は、特にプラスチックや金属の薄板などの素材に適しています。

超音波溶接のメリット

超音波溶接の大きなメリットは、溶剤や外部熱源を必要とせず、非常に短時間で接合が可能な点です。
また、接合部にほとんど歪みが生じないため、精密部品の製造に向いています。
さらに、溶接部分が非常に強固であるため、プラスチック部品の一体化などにおいても高い信頼性を持ちます。

超音波溶接のデメリット

しかし、超音波溶接にはいくつかの欠点も存在します。
まず、高周波振動による熱が発生するため、厚みのある材料や熱に弱い材料には不向きです。
また、接合面が清潔でなければならないため、事前の準備が重要です。
さらに、複雑な形状の部品や大きな部品には適さない場合があります。

レーザー溶接とは

レーザー溶接の基本原理

レーザー溶接は、高出力のレーザー光を利用して材料を溶かし、接合する方法です。
この技術は、金属を中心に様々な材料に適用することができます。
レーザー光を集光し、高いエネルギー密度を持たせることで、瞬時に材料を溶かすことができます。

レーザー溶接のメリット

レーザー溶接は、高精度で高速な接合が可能な点が大きなメリットです。
また、非接触溶接であるため、材料への物理的なストレスが少なく、熱影響も最小限です。
さらに、非常に細かい溶接が可能で、電子部品や医療機器などの精密機器の製造に向いています。

レーザー溶接のデメリット

一方で、レーザー溶接にもいくつかのデメリットがあります。
まず、高出力のレーザー装置は高価であり、初期導入コストが高いです。
また、光学系のメンテナンスが定期的に必要であり、運用に細心の注意が求められます。
さらに、反射率の高い材料や厚みのある材料には、その効果が限定的です。

超音波溶接とレーザー溶接の比較

適用素材の違い

超音波溶接は主にプラスチックや軟金属などに適しています。
特に、ポリプロピレンやABS樹脂など、熱可塑性樹脂の接合に優れています。
一方、レーザー溶接は金属に対して強力であり、ステンレス、チタン、アルミニウムなどの金属材料の接合に有効です。
特に、航空宇宙産業や自動車産業など、金属部品の高精度な接合が求められる分野で広く使われています。

プロセスの違い

超音波溶接は、材料の接合面に圧力をかけながら超音波振動を与えることで接合を行います。
このため、接合部には一定の圧力が必要であり、部分的な接合が得意です。
レーザー溶接は、レーザー光の照射によって材料を瞬時に溶かし、冷却することで接合を行います。
非接触型であり、高速かつ連続的な溶接が可能です。

コストの違い

初期導入コストについては、一般的に超音波溶接の方が低いです。
超音波溶接装置は比較的安価で、簡単にセットアップが可能です。
反対に、レーザー溶接は高性能なレーザー発振器や光学系が必要なため、初期コストが高くなります。
ただし、レーザー溶接は高い生産性と精度を持つため、長期的な視点で見るとコストメリットが出る場合もあります。

適用事例と実際の使用ケース

超音波溶接の適用事例

超音波溶接は、主にプラスチック製品の製造に広く利用されています。
たとえば、家電製品の外装部品や、玩具の組立、医療機器のカートリッジなどです。
また、自動車部品においても、配線ハーネスや内装パネルの接合に利用されています。

レーザー溶接の適用事例

レーザー溶接は、多種多様な産業で使用されています。
航空宇宙産業では、航空機のエンジン部品や機体の接合に利用されます。
自動車産業では、シャーシやエンジン部品の接合、電子産業では回路基板やセンサーの微細溶接が行われます。
さらに、医療器具の製造にも広く利用されており、高精度が求められる外科器具やインプラントの製造に適しています。

今後の技術動向と展望

超音波溶接とレーザー溶接の技術は、今後も進化を続けていきます。
特に、材料の多様化や製造プロセスの効率化に伴い、これらの技術はますます重要な役割を果たすでしょう。
AIやIoT技術との連携により、より高度な自動化や品質管理が可能となり、製造業全体の生産性向上に寄与することが期待されます。

まとめ

超音波溶接とレーザー溶接は、いずれも高度な接合技術であり、それぞれに特徴やメリット、デメリットがあります。
適用する材質や製品の特性に応じて、最適な方法を選ぶことが重要です。
また、技術の進歩により、今後もこれらの溶接技術がさらに進化し、新たな製品や製造方法が生まれることが期待されます。
製造業の現場でこれらの知識を活用し、効率的かつ高品質な製品の製造に役立ててください。

資料ダウンロード

QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。

ユーザー登録

調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。

NEWJI DX

製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。

オンライン講座

製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。

お問い合わせ

コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)

You cannot copy content of this page