- お役立ち記事
- 品質保証部門の管理職が見逃せない!TQMの基本と持続的な品質向上戦略
品質保証部門の管理職が見逃せない!TQMの基本と持続的な品質向上戦略
目次
TQMとは何か
TQMとはTotal Quality Managementの略であり、全社的な品質管理を指す概念です。
TQMは、全ての社員が品質向上に関与し、顧客満足を追求することを目的としています。
その過程で全てのプロセスが対象となり、品質の改善活動が体系的に実践されます。
TQMは、製造業をはじめとする多くの業界で採用されており、その効果は多岐にわたります。
顧客満足度の向上だけでなく、効率性の向上、コスト削減、生産性の向上、そして社員の意識改革にも寄与しています。
TQMの歴史と背景
TQMの起源は第二次世界大戦後の日本に遡ります。
日本の製造業者たちは、アメリカの企業が取り入れていた品質管理の手法を進化させ、全社的な品質管理の手法を開発しました。
その結果、品質の高さから日本製品は世界中で評価を受け、TQMは国際的にも注目されるようになりました。
日本の製造業を支えたTQMの考え方は、デミング賞などの賞を介して世界に広がり、多くの企業が取り入れるようになりました。
今日では、TQMは品質管理のスタンダードとして、企業戦略の一環に組み込まれています。
TQMの基本原則
顧客中心主義
TQMの最も重要な原則の一つが「顧客中心主義」です。
これは、全ての活動が顧客のニーズと期待を理解し、満たすことを目指すものです。
顧客のニーズを的確に把握することが、持続的な品質向上の鍵となります。
全員参加
TQMは、全ての社員が品質向上に貢献することを求めます。
各部門の垣根を越えて協力し、全員が改善活動に取り組むことで、組織全体として一体感を持ちます。
これにより、現場の細かい問題も見逃すことなく改善が施されます。
継続的改善
PDCAサイクル(Plan-Do-Check-Act)は、TQMの継続的改善の核です。
計画を立て(Plan)、実施し(Do)、評価して(Check)、改善を施す(Act)というサイクルを繰り返すことで、肌感の小さな改善が積み重なり、大きな成果に繋がります。
プロセス指向の意思決定
意思決定は、データに基づくプロセス指向で行われます。
これにより、直感や経験だけに頼ることなく、客観的な視点で問題を分析し、改善を進めることができます。
持続的な品質向上戦略
標準化とベストプラクティスの導入
品質向上の第一歩として、業務の標準化とベストプラクティスの導入があります。
標準化により個人の能力差による品質のばらつきを抑え、ベストプラクティスを広く適用することで、全社的な品質向上を図ります。
教育とトレーニング
社員一人ひとりがTQMの概念を理解し、実践できるようにするための教育とトレーニングも欠かせません。
これにより、全社的に品質に対する意識を高め、各自が主体的に改善活動を行えるようにします。
定期的なレビューとフィードバック
定期的に実施されるレビューとフィードバックは、現場の状況の改善にとって重要です。
現状の確認と問題の抽出、改善策の立案と結果のフィードバックを通じて、より効果的な改善活動を促進します。
テクノロジーの活用
技術革新の進展に伴い、工場の自動化やデジタルトランスフォーメーションが進んでいます。
IoTやAI、ビッグデータ解析などのテクノロジーを活用することで、より精密かつ迅速な品質管理が可能になります。
データ分析に基づく改善活動は、製品の品質向上のみならず、新たな製品開発やビジネスモデルの革新も促します。
品質保証部門への提言
品質保証部門の役割強化
品質保証部門は、企業全体の品質向上をリードする存在として重要な役割を担っています。
そのためには、品質保証部門自らがTQMの実践を先導し、新たな改善手法や技術の導入に積極的に取り組む必要があります。
現場と管理職の連携強化
現場での改善活動を効果的に進めるには、品質保証部門と現場、管理職との密接な連携が欠かせません。
双方向のコミュニケーションを大切にし、現場の声を吸い上げ、戦略的なサポートを行うことが、持続的な品質向上に繋がります。
グローバル視点の導入
品質管理は、国内に留まらず、グローバルな視点で考えることがますます重要になっています。
海外のベストプラクティスや最新の技術動向を取り入れ、グローバル市場での競争力を高めることも品質保証部門の重要な役割です。
まとめ
TQMは、製造業における品質向上の柱であり、持続的な品質向上戦略の基盤となります。
品質保証部門は、全社的な品質向上をリードする役割を果たし、標準化、教育、レビュー、テクノロジーの活用など多岐にわたる戦略を展開すべきです。
本記事が、品質保証部門の管理職の方々にとって価値ある指南書となり、製造業全体の発展に寄与する一助となれば幸いです。
資料ダウンロード
QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。
ユーザー登録
調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。
NEWJI DX
製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。
オンライン講座
製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。
お問い合わせ
コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)