- お役立ち記事
- ねじ・ボルト締結部のゆるみ防止と疲労破壊対策
ねじ・ボルト締結部のゆるみ防止と疲労破壊対策
目次
はじめに
ねじやボルトは、あらゆる製造業の現場で多くの箇所に使用されており、その信頼性が製品の品質や安全性に直結することが多々あります。
ねじやボルトの締結部で発生する「ゆるみ」や「疲労破壊」は、しばしば致命的な事故を引き起こす原因ともなり得ます。
そのため、本記事では、ねじ・ボルトのゆるみ防止や疲労破壊対策の技術や方法について、現場で培った知見や最新の業界動向を交えて解説します。
ねじ・ボルトのゆるみの原因
ねじやボルトのゆるみは、締結部への振動、衝撃、温度変化、または不適切な締め付け力など、様々な要因で発生することがあります。
振動と衝撃
振動や衝撃は、締結部に繰り返し負荷をかけるため、徐々にねじやボルトの緩みを引き起こします。
特に機械設備の動作中や運搬中に発生する振動や衝撃は、放っておくと予期しない事故に繋がる可能性があります。
温度変化
高温や低温環境は、ねじやボルトの材料を膨張または収縮させ、締め付け力が変化することでゆるみが発生することがあります。
特に異なる材質の組み合わせの場合、係数の違いによってより大きな問題を引き起こします。
締め付け不良
適切なトルクでの締め付けが行われていない場合、想定された締結力を維持することができず、ゆるみが発生しやすくなります。
無意識のうちに使用している工具が劣化している場合や、作業者の技術不足も一因となることがあります。
ゆるみ防止対策
ゆるみを防止するための対策は、設計段階から施工、保守に至るまで幅広い取り組みが求められます。
適正な締め付けトルクの設定
設計段階で適正な締め付けトルクを設定し、現場でそれを正確に実現することは、ゆるみ防止の基本中の基本です。
締め付けトルクレンチやトルクドライバーを用いることで、精確なトルクで作業を行うことができます。
ロックワッシャーやロックナットの使用
ロックワッシャーやロックナットなどの緩み止め部品を使用することにより、単一の締結力に加え、ゆるみを抑制することが可能になります。
地震や大きな振動、衝撃に対する安全策として使用されることが多いです。
接着剤や緩み止め剤の利用
ねじやボルトのスレッドに接着剤や緩み止め剤を塗布することで、摩擦を増加させ、ゆるみを防ぎます。
これは振動周波数が低い場合や、メンテナンス頻度が低い場所で特に有効です。
疲労破壊のメカニズムと対策
疲労破壊は、ねじやボルトに連続的な負荷がかかることによって生じます。
破壊が始まるとピットが発生し、これが進行することで破断が起こります。
材料選定と加工技術
疲労破壊を抑制するために、材料選定と加工技術の最適化は不可欠です。
耐疲労性の高い材質や、表面硬化処理、ショットピーニングなどの表面加工技術を施すことが有効です。
ストレスの緩和
製品設計において、応力集中を避けることや、平滑な設計を心がけることも重要です。
また、予備応力を持たせることにより、ストレスの分散が図られるため、寿命の延長につながります。
予知保全と検査技術
最新の技術を用いた予知保全や非破壊検査技術を活用することで、早期に劣化や破壊の兆候を検出し、対策を講じることが可能です。
特にIoT技術の進展により、オンラインでのモニタリングが可能となり、定期的な保守計画が効率化されています。
最新の業界動向
ゆるみ防止と疲労破壊対策は、技術革新とともに進化しています。
自動締め付け装置の導入
自動締め付け装置や自動検査装置を導入する企業が増加しています。
これらのテクノロジーは、生産効率の向上だけでなく、締付け不良の防止にも寄与しています。
デジタルトルク管理システム
デジタル化により、トルク管理がリアルタイムで行えるようになり、現場での判断ミスを減少させています。
これにより、締結部の品質がより安定し、製品全体の信頼性が向上しています。
最新材料と表面処理技術
材料科学の進展により、従来の鉄鋼類に加え、軽量で高強度な材料が普及しています。
加えて、摩擦や摩耗を抑える表面処理技術の発展が、ゆるみ防止や疲労破壊抑制に大きく寄与しています。
まとめ
ねじ・ボルト締結部のゆるみ防止と疲労破壊対策は、製造業の安全と品質を支える重要なテーマです。
正しい知識と技術を有効に活用することで、締結部の信頼性を高め、事故や不良品の発生を防ぐことができます。
日々の技術革新や動向を把握しつつ、適切な管理を行うことが求められています。
今後の製造業においても、これらの技術が更なる進化を遂げることでしょう。
資料ダウンロード
QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。
ユーザー登録
調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。
NEWJI DX
製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。
オンライン講座
製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。
お問い合わせ
コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)