- お役立ち記事
- 電子機器における防水構造設計技術の基礎と防水設計の不具合対策および最新技術
電子機器における防水構造設計技術の基礎と防水設計の不具合対策および最新技術
目次
はじめに
電子機器は私たちの日常生活に欠かせないものとなっていますが、使用される環境条件は様々で、防水性能が求められるケースも多くあります。
たとえば、スマートフォンやウェアラブルデバイス、さらには屋外設置の通信機器などでは、防水性の強化が重要となっています。
この記事では、防水構造設計の基礎知識と、不具合対策、さらに最新の防水技術について、製造業の現場から得た視点も交えながら詳しく解説します。
防水構造設計の基礎知識
防水設計の重要性
防水設計は、電子機器が長期にわたって高い性能を維持するための重要な要素です。
水によるダメージは、電子回路の腐食や短絡、故障を引き起こす原因となります。
適切な防水設計により、こうしたリスクを大幅に低減し、信頼性を高めることが可能になります。
防水等級の基準
防水性を評価する際に、最も一般的に使用される基準が「IPコード(International Protection RatingまたはIngress Protection Rating)」です。
このコードは、固形物や液体の侵入に対する保護レベルを、数字で示しています。
例えば、IP67は粉塵の侵入が完全に防げることと、一定の条件下で水に浸かっても問題ないことを意味します。
防水構造の基本的なアプローチ
防水設計の基本は、可能な限り水の侵入を防ぎ、万が一侵入した場合の被害を最小限に抑えることです。
密閉構造を採用したり、シーリング材を使用することで、電子機器内部への水の侵入を防ぎます。
また、排水構造を設けたり、防水膜を使用することで、機器内部に侵入した水分を速やかに排出することも重要な戦略です。
防水設計の不具合対策
製造プロセスにおける注意点
防水設計がいくら優れていても、製造過程でのバラつきやエラーによって性能が大幅に低下する可能性があります。
たとえば、組立時に使用するゴムパッキンの取り付け方や、接合部の処理精度により、漏水が発生するリスクがあります。
そのため、製造ラインにおける品質管理が重要であり、特に目視検査や水漏れ試験といったプロセスは欠かせません。
メンテナンスにおける防水性能の維持
防水性能を維持するためには、定期的なメンテナンスが必要です。
特に、シーリング材は時間とともに劣化し、防水性能を低下させる可能性があります。
定期的な点検と、必要に応じた部品の交換が、防水性能を長期間維持するために不可欠と言えます。
最新の防水技術
ナノコーティング技術
近年の防水技術の進化には、ナノコーティングがあげられます。
これは電子機器の表面に超薄層の撥水性を与えることで、水の侵入を防ぐ方法です。
ナノコーティングは、密閉する必要がないため、放熱性や軽量化に優れるという特徴があります。
また、製造コストを抑えることができるため、さまざまな機器への応用が期待されています。
自動化された防水試験
IoT技術を活用した自動化試験も注目されています。
これにより、設計段階で防水性能を高精度に評価するとともに、多数の試験対象を効率的に検査することが可能となりました。
また、試験結果をデータとして蓄積することで、フィードバックを設計に活用できることも、大きなメリットです。
防水構造の革新
新素材の開発や、組立技術の進化によって、防水構造そのものも革新が進んでいます。
例えば、柔軟性のある新しい接着技術や、複雑な形状にも対応できる3Dプリント技術が、防水構造の進化を支えています。
これにより、デザインの自由度が高まりつつも、防水性能を損なわない製品設計が可能になっています。
おわりに
防水設計は、電子機器の使用環境に応じてその技術も多様化しています。
基本的な知識に加え、最新技術や不具合対策を知ることは、製品開発において役立つ重要なファクターです。
製造業の現場で聞いてきた知見をフルに活用しつつ、防水性能を高める設計に取り組むことで、高品質で信頼性の高い製品を提供することが可能となるでしょう。
防水設計の進化は今後も続くことでしょう。
最新の技術動向を追い続けるとともに、現場での経験を活かした実践的な知識も取り入れながら、更なる改善を目指してください。
資料ダウンロード
QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。
ユーザー登録
調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。
NEWJI DX
製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。
オンライン講座
製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。
お問い合わせ
コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)