- お役立ち記事
- 超音波接合の基礎とアルミ・異種材接合への応用
超音波接合の基礎とアルミ・異種材接合への応用
目次
超音波接合とは
超音波接合は、高周波振動を用いて材料を接合する技術です。
この方法は、通常の溶接が難しい場合や、材料に熱を加えたくない状況で特に有効です。
超音波は圧縮波として材料に伝わり、接触面を微摩擦させ、材料同士を接合します。
超音波接合のメリットとしては、加熱による材料の劣化が少ないこと、迅速な接合が可能なこと、そして異種材料の接合に適していることが挙げられます。
特に、熱に敏感な材料や塗装された部品の加工に向いています。
超音波接合の仕組み
超音波接合では、超音波発振器から発生する超音波エネルギーがホーンを通して材料に伝わります。
このエネルギーは、接合する材料の接触面に加えられ、その摩擦によって局所的な塑性変形が起こり、接合が行われます。
この際、材料の表面の酸化被膜などが破壊され、金属の分子同士が直接接触することによって接合が成立します。
重要なのは、接合の際に加熱するのではなく、摩擦による熱と圧力を通じて接合が進行する点です。
これにより、材料の特性を損なうことなく接合が可能になります。
超音波接合に必要な装置
超音波接合に使用される主な装置は、超音波発振器、トランスデューサ、ブースター、ホーンです。
超音波発振器は、電気信号を超音波へと変換し、トランスデューサへ送ります。
トランスデューサは、電気信号を機械的振動へ変換する役割を担います。
ブースターは、振動を増幅させ、ホーンへ伝えるための部品です。
ホーンは、増幅された振動を材料に効果的に伝えるための形状を持ち、接合の精度を高めます。
アルミニウムにおける超音波接合の応用
アルミニウムは軽量で耐食性に優れているため、自動車や航空宇宙産業において広く使用されていますが、従来の溶接には特有の課題があります。
一つは、アルミニウムの溶融温度が低いため、溶接時に材料の特性が損なわれやすいことです。
超音波接合はこの点で優れています。
理由は、低熱影響で接合でき、アルミニウムの表面酸化被膜を破壊しながら分子接合を実現するため、高強度の接合部が生成できるからです。
さらに、工程が短縮され、製造コストの削減が可能です。
異種材接合への応用
異種材接合は、複数の材料特性を活用するための重要な技術です。
これにより、製品の性能を向上させ、新たなデザインや機能を実現することができます。
ただし、異種材料の接合は、従来技術では困難なことが多く、特に熱膨張率の異なる素材は熱による歪みが問題となります。
超音波接合を用いることで、異種材の接合が可能となります。
この技術では、加熱による歪みのリスクを抑えつつ、機械的な方法で接合するため、特性の異なる材料同士が優れた一体化を実現します。
金属とプラスチックのような従来難しいとされていた組み合わせも、可能になります。
製造現場での超音波接合の利点と課題
超音波接合の利点は多岐にわたりますが、実際の製造現場ではどのような効果を発揮するのでしょうか。
まず、非接触型という特性から工具の摩耗が少なく、長期的に見てメンテナンスコストが低く抑えられるという点があります。
また、プロセスの自動化が容易であるため、製造ラインへの組み込みがしやすく、ラインの効率を高めることができます。
一方で、超音波接合には課題もあります。
特に、大型部品や複雑な形状の部品同士の接合には適用が難しい場合があります。
そして、装置の導入に対する初期投資が大きくなりがちな点も課題とされます。
まとめ
超音波接合は、特にアルミニウムや異種材の接合において、有用な技術としてその価値を示しています。
従来の接合法では困難だった課題を克服する可能性を秘めており、製造業において進化を遂げています。
しかし、どの技術にもまだ改善の余地はあり、製造現場での適用においても、一考が求められる部分が存在します。
それらを踏まえ、適切に技術を選択することが、製品開発や生産効率の向上に繋がっていくでしょう。
今後、技術の進化によって、更なる多様な材料同士の結びつきが見込まれます。
その時代の流れに対応していくためにも、超音波接合の基礎を理解し、その応用範囲を知ることは、次世代の製造業において鍵となるでしょう。
資料ダウンロード
QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。
ユーザー登録
調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。
NEWJI DX
製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。
オンライン講座
製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。
お問い合わせ
コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)