- お役立ち記事
- 接着における留意点とトラブル対応策
接着における留意点とトラブル対応策
目次
接着における基本的な留意点
適切な接着剤の選定
接着工程において、最も重要なステップの一つが接着剤の選定です。
接着剤は用途や素材によって特性が異なるため、使用する素材や要求される性能に合ったものを選ぶ必要があります。
たとえば、金属同士の接着にはエポキシ樹脂系の接着剤、プラスチック素材にはアクリル系やウレタン系の接着剤が適しています。
また、耐熱性や耐化学薬品性が求められる場合も、専門の接着剤を選ぶことが重要です。
接着面の処理
接着の成功には、接着面の適切な処理が不可欠です。
接着面には油分やほこり、水分などが付着していることが多く、これらは接着強度を低下させる原因となります。
そのため、接着面を清浄に保つために、脱脂剤や洗浄剤などを用いて下準備を行うことが大切です。
さらに、表面をわずかに荒らすことで接着剤がより深く浸透し、強力な接着が可能になります。
接着トラブルの種類と原因
接着不良
接着不良の最も一般的な原因は、接着剤の選定ミスや不適切な接着面の処理です。
例えば、高湿度環境で乾燥時間を十分に確保しなかったために、接着剤が正しく硬化しないことがあります。
また、接着面に十分に圧力がかかっていない場合も、接着不良の原因となります。
剥離やクラックの発生
接着部が外力に耐えられなかったり、熱膨張や収縮によって剥離やクラックが発生することがあります。
特に異なる素材を接着した場合、素材同士の熱膨張率の違いが大きく影響します。
接着剤の種類や、接着部の補強方法を見直すことが必要です。
硬化不良
硬化不良は、接着剤の成分や条件、環境の影響によって起こる問題です。
特に二液型接着剤では、混合比が適切でないことや攪拌が不十分な場合に硬化不良が発生します。
また、温度管理が不適切な場合や、硬化時間を十分に確保しない場合にも発生します。
トラブルへの対応策
接着剤の見直しと改善
接着トラブルを避けるためには、まず接着剤の見直しが必要です。
目的に応じた接着剤を選び、必要に応じて専門家の意見を参考にして選定を行うことが重要です。
また、接着剤メーカーが提供する技術データシートをよく読むことも役立ちます。
作業手順の確認と最適化
一度発生したトラブルについては、作業手順を見直し、どの部分で問題が生じたかを特定しましょう。
その上で、適切な手順と適度な乾燥・硬化時間を確保することで、再発を防ぎます。
トレーサビリティを確保するために、作業工程を文書化することも推奨されます。
環境条件のチェック
接着作業を行う環境条件は、接着の成否に直接影響を与えることがあります。
温度や湿度、清浄度を定期的にチェックし、必要に応じてコントロールすることが重要です。
特に工場のエアフィルターや空調設備が老朽化している場合は、接着工程に影響を及ぼしますので、適切なメンテナンスを心がけましょう。
デジタル化による改善策
デジタルツールの導入
接着作業の効率化と精度向上には、デジタルツールの活用が効果的です。
例えば、センサーを利用して硬化状態をリアルタイムにモニタリングしたり、データを基に最適な条件を自動設定することが考えられます。
これにより、人為的なミスを減少させ、品質の向上につなげることができます。
トラブルのデータベース化
過去の接着トラブルをデータベース化し、原因や対策を蓄積することは、将来的な選択肢や予測に役立ちます。
これにより、同じトラブルを繰り返さずに済み、効率的に改善策を講じることが可能です。
教育とトレーニングの強化
デジタル化によるサポートは有効ですが、最終的には現場での従業員の知識と経験が重要です。
新しい技術や手順についての教育とトレーニングを定期的に行い、現場スタッフのスキル向上を図ることで、接着工程全体の改善が見込めます。
まとめ
接着における留意点とトラブル対応策は、接着剤の選定から始まり、接着面の処理、環境条件の管理、さらにデジタルツールの導入に至るまで多岐にわたります。
これらのポイントを押さえることで、製造現場の品質向上と効率化を実現できるでしょう。
変化する製造環境に対応するためには、常に現場からのフィードバックを大切にし、技術と知識を日々更新していくことが重要です。
資料ダウンロード
QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。
ユーザー登録
調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。
NEWJI DX
製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。
オンライン講座
製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。
お問い合わせ
コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)