- お役立ち記事
- VE手法を用いた新製品開発におけるコスト削減の具体例
VE手法を用いた新製品開発におけるコスト削減の具体例
目次
VE手法とは何か
VE(Value Engineering)手法は、日本語で「価値工学」と訳され、製品やサービスの価値を最大化するための方法論です。
元々は1947年にアメリカのゼネラル・エレクトリック(GE)社で開発され、コスト削減を目的として広まった手法です。
VE手法は、製品の機能を維持または向上させつつ、無駄なコストを削減することを目指します。
VE手法の基本的な考え方
VE手法の基本的な考え方は、「価値=機能/コスト」という式に集約されます。
この式に基づき、製品やプロセスの機能を明確化し、必要な機能を達成するためのコストを最小化することに努めます。
VEは、ただ単に低コストを追求するのではなく、お客様が求める機能を理解し、その価値を提供することに重点を置いています。
新製品開発におけるVE手法の適用
新製品開発の段階でVE手法を適用することにより、製品の設計段階からコストを抑制することが可能となります。
このことは新製品が市場に投入される際には、適切な価格競争力を持てるというメリットがあります。
設計段階から始まるVE手法
VE手法の適用は、新製品の設計段階から始めるのが理想的です。
設計段階で機能をしっかりと洗い出し、各機能が持つべき価値を検討します。
この過程では、ニーズを過度に上乗せしないように注意しながら、最小の投入で最大の効果を追求します。
コスト削減の具体例
具体例として、家電製品の新しいモデルを開発する際にVE手法を適用するケースを考えます。
まず、製品の基本機能と付加価値を持つ機能とに分け、それぞれについてコスト対効果を分析します。
例えば、製品の外装材料に目を向け、顧客が見込む耐久性を損ねることなく、同等の外観を持つ素材の中からより低価格のものを選定します。
応用例として、組み立て工程を見直すことも有効です。
複雑なマニュアル作業を、自動化できるように設計を変更することで、工場ラインの人件費を削減することができます。
また、モジュール設計の採用により、部品の共通化を進め、生産規模の経済を活かしながら製造コストを下げる手法も考えられます。
最新の業界動向とVE手法
製造業界における最新動向として、デジタル化、IoT(Internet of Things)、AIの導入が進んでいます。
これらの革新技術を活用することで、VE手法の効果をさらに高めることが可能です。
デジタル技術とVE手法の融合
デジタルツイン技術を活用する例を挙げれば、製品のデジタルモデルをリアルタイムでシミュレーションすることで、製品設計と生産プロセスを詳細に検証することができます。
これにより、VE手法のプロセス全体を迅速かつ正確に行い、コスト削減の機会を見落とすことを防げます。
また、IoT技術によって、製品の利用状況をリアルタイムで収集することで、顧客のニーズをより具体的かつ即時に把握できます。
これにより、顧客が本当に求めている機能にフォーカスし、優先順位付けを行うことができ、効果的な機能改善が図れます。
AIの活用によるVE手法の深化
AI技術の活用により、膨大な設計データやシミュレーション結果を分析し、最適な設計選択を自動的にサポートすることが可能となります。
AIは、過去のケーススタディを基に類似の新しい状況での最適解を予測することができ、VE手法のプロセスにおける重要な意思決定の一助となります。
まとめ
VE手法は、新製品開発において多大な価値を提供するための強力な手法として、設計段階からの適用が推奨されます。
最新のデジタル技術やAIの進展を組み合わせることで、さらに効果的にコスト削減を達成し、市場競争力を高めることが可能です。
製造業が直面する課題は多いですが、VE手法と最新技術を活用することで、持続可能な成長を実現するための道筋を作ることができます。
今後も、新たな技術とVE手法を組み合わせることで、製造業の進化を支え続けることを期待しています。
資料ダウンロード
QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。
ユーザー登録
調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。
NEWJI DX
製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。
オンライン講座
製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。
お問い合わせ
コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)