- お役立ち記事
- バッテリパックの設計ポイント
バッテリパックの設計ポイント
目次
バッテリパック設計の基礎
バッテリパックは、現代の電子機器や電動車両に不可欠なコンポーネントです。
その設計は、性能、信頼性、コスト、セーフティを最適化するために、さまざまな要素が考慮されます。
それでは、バッテリパックの設計において押さえておくべき基礎についてご紹介します。
セルの選択と配置
バッテリパックの性能は、使用するセルの種類と配置方法に大きく依存します。
リチウムイオン電池、ニッケル水素電池、リチウムポリマーバッテリーなど、用途に応じて最適なバッテリーセルを選択します。
利用可能なセルの性能や寿命、コスト、サイズ、重量などを考慮に入れて適切な選択を行います。
セルの配置方法として、直列配置によって電圧を増加させ、並列配置で電流容量を増強する手法があります。
設計目標に従って、最適なセルの配置を計画します。
温度管理
バッテリパックの性能と寿命は、動作温度に大きく影響を受けます。
高温や低温による劣化を防止するため、温度管理システムの設計が重要です。
ヒートシンクや冷却ファン、あるいは内部冷却液などを導入し、常に温度を適切にコントロールするメカニズムを確立します。
さらに、温度センサーを用いて、異常温度をリアルタイムで監視し、必要な制御を自動的に行うシステムも採用されることが望ましいです。
筐体設計と耐久性
バッテリパックは、衝撃や振動、その他の外部環境から保護される必要があります。
筐体の設計においては、耐久性と軽量化の両立を目指し、適切な素材の選定が求められます。
アルミニウム合金や高強度プラスチックなど、耐久性と重量のバランスが取れた素材を利用することが一案です。
加えて、防水・防塵性能の向上を目指した設計も重要です。特に産業用装置や屋外で使用される機器では、これらの環境要因への対策が必要となります。
電気回路設計
電気回路の設計は、バッテリパックの動作効率や安全性に直接影響を与えます。
以下のポイントを押さえておきましょう。
バランス回路
多くのバッテリパックは複数のセルで構成されており、各セルは均一に放電され、充電される必要があります。
しかし、セルの特性ばらつきにより、各セルの容量、電圧が異なることが一般的です。
そのため、バランス回路を設計することで、各セルの電圧を均一に保ち、セル寿命の延長と安全性を確保することが不可欠です。
充放電制御
バッテリパック内のセルは、過充電や過放電に対して非常に敏感です。
これを防ぐために、充放電の制御回路を設計する必要があります。
リレーやMOSFETなどのスイッチングデバイスを用いて、安全域を超えた動作を回避するシステムを組み込むことが重要です。
特に、過充電はセルの温度を上昇させ、最悪の場合、発火や爆発といった重大な事故を引き起こします。
したがって、適切な制御メカニズムは欠かせません。
障害への対策と安全性の確保
安全性はバッテリパック設計における最重要課題の一つです。
万が一の故障や異常に備えて、緻密な仕様を検討する必要があります。
短絡保護
短絡はバッテリパックの最もよくあるトラブルの一つで、最悪の場合、発熱や発火の発生要因になります。
短絡保護のために、ヒューズや電流制限装置を導入することで、回路内での過剰な電流の流れを防ぎます。
誤動作の防止
バッテリパックは、誤接続や異常動作を防ぐための対策が必要です。
コネクタの設計を工夫することで、誤った接続を物理的に防止する、または電子的に検知する仕組みを組み込むことができます。
化学的安全性
バッテリー自体の化学的な安全性も考慮しなければなりません。
特にリチウムイオン電池においては、セルの設計段階から組み入れる保護構造により、過充電時のリチウムメタルの析出や電解液の劣化を抑制します。
環境への配慮と法規制
バッテリパックは、製品ライフサイクル全体での環境への影響を最小化することも重要です。
また、各国の法規制を遵守することは、設計過程において不可欠です。
素材選定とリサイクル
環境負荷を軽減するために、リサイクル可能な素材を選定し、使用後の廃棄処理を容易にできる設計が求められます。
バッテリーの製造段階から、廃棄時のリサイクル性を考慮した素材の選定を行います。
国際規格遵守
バッテリーパックは、国際的な安全基準や規格をクリアしなければなりません。
例えば、UN38.3(リチウム電池の危険物輸送試験)やIEC62133、UL認証などが挙げられます。
これらの基準に沿った設計、試験、認証取得が求められます。
また、各国の規制改定に敏感に反応し、新たな法規制に対応することも重要です。
まとめ
バッテリパックの設計は、性能、耐久性、安全性、環境への配慮といった複数の側面をバランスよく満たすことが求められます。
技術革新の速度が速いこの業界では、新しい材料や設計手法の採用により、日々新しい可能性が示されています。
製造業の現場での経験と知識を活かして、最適なバッテリーパックの設計を追求し続けることが、持続可能な開発と産業競争力の強化に貢献するでしょう。
資料ダウンロード
QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。
ユーザー登録
調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。
NEWJI DX
製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。
オンライン講座
製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。
お問い合わせ
コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)