投稿日:2024年8月26日

エチレンプロピレンゴム(EPDM)の特性と産業での活用法

エチレンプロピレンゴム(EPDM)の概要

エチレンプロピレンゴム(EPDM)は、エチレンとプロピレンを主成分とする合成ゴムです。
その特徴は高い耐候性や耐薬品性、そして優れた電気絶縁性です。
これらの特性により、自動車業界や建設業界、さらには電気製品まで、多岐にわたる産業で幅広く活用されています。

EPDMの基本的な特性

EPDMは非常に高い耐候性を持ち、長期間にわたって紫外線やオゾンに対する耐久性を保ちます。
また、エチレンプロピレンゴムは、酸やアルカリなどの化学薬品にも強い耐性を示します。
一方で、油や溶剤には弱いため、これらの特性を理解して適材適所で使用することが重要です。

EPDMの物理的な特性としては、高い弾力性と優れた機械的強度が挙げられます。
これにより、密閉性を求められる用途や振動吸収が必要な場合にも適しています。
さらに、低温でも硬化しにくく、-40℃〜150℃の広範囲な温度領域でも柔軟性を保持します。

製造業でのEPDMの活用例

製造業界では、EPDMの特性を活かした多岐にわたる用途があります。
以下に代表的な例を挙げてみましょう。

自動車業界での使用例

自動車業界では、EPDMは非常に広く利用されています。
具体的には、車両の窓やドアのシーリング、ウェザーストリップ、ホース類、ブーツなどです。
EPDMの優れた耐候性と耐久性が、これらの用途に最適です。
例えば、車両の窓シーリングでは、長期間雨風に曝されるため、耐久性が重要です。
また、ウェザーストリップは気密性が求められる部位で、EPDMの弾力性が効果を発揮します。

建設業界での使用例

建設業界でも、EPDMは多岐にわたる用途で利用されています。
特に屋根材や防水シート、ガスケットなどに用いられます。
EPDMの耐候性と耐薬品性が、過酷な環境でも長期間の性能維持を可能にしています。
例えば、屋根材として使用されるEPDM防水シートは、紫外線やオゾンに晒される環境下でも長期間にわたり耐久性を示します。
ガスケットとして使用される場合も、高い密閉性を長期間維持できるため、信頼性が求められる場所に適しています。

電気・電子業界での使用例

エチレンプロピレンゴムは、優れた電気絶縁性を持つため、電気・電子業界でも活用されています。
具体的には、ケーブルシースや電線カバー、コネクターストリップなどが挙げられます。
EPDMの絶縁性により、電気に対する安全性が確保されると同時に、耐候性によりケーブルやカバーの寿命が延びます。
例えば、屋外で使用される電線カバーは、紫外線や寒暖差に曝されることが多いため、EPDMの使用が適しています。

EPDMの最新技術動向

エチレンプロピレンゴムの特性をさらに向上させるため、研究開発が日々進められています。
以下に最新の技術動向を紹介します。

改質技術

EPDMの性能向上を目的とした改質技術が進化しています。
例えば、ナノコンポジット技術を用いた改質がその一例です。
ナノコンポジット技術により、EPDMの強度や耐候性、さらには耐薬品性が従来以上に向上します。
この技術により、新たな市場や用途への展開が期待されています。

バイオベースEPDM

環境への影響を考慮したバイオベースのEPDMも注目されています。
従来の石油由来の素材に代わり、バイオベースの原料から製造されるEPDMは、カーボンフットプリントの削減に寄与します。
具体的な例としては、サトウキビやトウモロコシなどから得られるバイオエタノールを原料にする方法があります。
このような取り組みが進むことで、持続可能な製造プロセスが期待されます。

機能性付加

従来のEPDMに機能性を付加する技術も進化しています。
例えば、抗菌性や難燃性を持たせることで、新たな用途や市場の開拓が可能です。
抗菌性を加えたEPDMは、医療機器や食品関連の用途に適しており、難燃性を加えたEPDMは、航空宇宙や建設業界での利用が考えられます。

まとめ

エチレンプロピレンゴム(EPDM)は、その優れた特性により、多くの産業で活用されています。
自動車業界や建設業界、電気・電子業界など、EPDMの用途は非常に広範で、多岐にわたります。
また、最新の技術動向により、EPDMの性能はさらに向上し、新たな市場や用途への展開が期待されています。
改質技術やバイオベースEPDM、機能性付加などの新技術により、エチレンプロピレンゴムの可能性は広がり続けています。

製造業に携わる皆様にとって、EPDMの特性や最新技術動向を理解し、適切に活用することは重要です。
これからもエチレンプロピレンゴムの進化とともに、効果的な利用方法を模索していくことが求められます。

資料ダウンロード

QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。

ユーザー登録

調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。

NEWJI DX

製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。

オンライン講座

製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。

お問い合わせ

コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)