- お役立ち記事
- サーボモーターとステッピングモーターの違いを徹底解説
サーボモーターとステッピングモーターの違いを徹底解説
目次
サーボモーターとステッピングモーターとは?
サーボモーターとステッピングモーターは、どちらも精密な位置制御が行えるモーターとして、産業機械やロボット、精密機器など多くの場面で使用されています。
しかし、両者には構造や性能、制御方法などに違いがあり、それぞれ得意とする分野があります。
ここでは、まずそれぞれのモーターの基本について説明します。
サーボモーターの基本
サーボモーターは、フィードバック制御を用いて正確な位置や速度を制御するモーターです。
一般的には、内蔵された位置センサーやエンコーダーを使用して、目的の位置に達するまでモーターの動きを調整します。
このフィードバック制御により、高精度で信頼性の高い動作が可能となります。
サーボモーターは、高速でスムーズな動作が要求される場面や、大きなトルクを必要とするアプリケーションに向いています。
そのため、産業用ロボット、CNC機械、精密なポジショニングシステムなどでよく利用されます。
ステッピングモーターの基本
ステッピングモーターは、電気信号によって一定の角度ずつ回転を行うモーターです。
一つひとつのステップで一定の角度だけ動作するため、高い位置決定精度を持っています。
この特性により、開ループシステムでも安定した位置制御が可能です。
ただし、負荷が大きすぎるとステップが飛んで正確な位置制御ができなくなることがあります。
ステッピングモーターは、比較的シンプルな制御構造で、コストも抑えられるため、3Dプリンター、一般的な自動機、オフィス機器など、幅広い用途で使用されています。
サーボモーターとステッピングモーターの違い
サーボモーターとステッピングモーターの違いは、その制御方法、性能、用途などにあります。以下、各項目ごとに詳しく説明します。
制御方法の違い
サーボモーターの制御はフィードバック制御システムを用います。
モーターに内蔵されたエンコーダーやセンサーからのフィードバック情報をもとに、制御装置が位置や速度を調整します。
これにより、設定された目標位置に対して連続的に修正を行い、非常に高精度かつ柔軟な動作が可能です。
一方、ステッピングモーターは、通常開ループシステムで運用されます。
既定のパルスを送ることで、モーターはその分だけ動作し、単純な構造でシステムを作成できます。
精度はパルス数とステップ角に依存し、センサーを用いないためフィードバックは行いません。
ただし、特定の状況ではオープンループシステムではステップ不良が発生することがあります。
性能の違い
サーボモーターは、トルクや速度の面で非常に優れています。
特に、高速での動作や大きな力を必要とするアプリケーションにおいて、その性能が活かされます。
加えて、フィードバック制御により高い精度を保つことが可能です。
一方、ステッピングモーターは、通常、トルクが中程度で、速度もサーボモーターに比べると控えめです。
しかし、低速では非常に高い精度を発揮します。
静止時に保持力が強く、一定ステップ角のみで動くため、位置を正確に保持する必要のあるアプリケーションに特化しています。
用途の違い
サーボモーターは、高速かつダイナミックな動作が求められる産業用ロボット、航空機用システム、精密なCNC装置に広く使用されます。
特に高トルクが求められる状況や、動作中に応答の調整が必要なシステムには欠かせません。
ステッピングモーターは、より小型で安価なシステム設計が可能であるため、自動機や医療機器、オフィス機器などで主に使用されます。
高精度が必要な領域で、低速かつシンプルな制御システムを求める場合に適しています。
それぞれの特性を活かした選択方法
サーボモーターとステッピングモーターを選択する際は、単に性能比較だけでなく、システム全体の要件に対してどのように適合するかを考慮することが重要です。
サーボモーターを選ぶ際の推奨ポイント
サーボモーターの選択は、以下の状況で特に推奨されます。
– 高速での動作が求められるケース
– 大きなトルクを必要とするアプリケーション
– 高精度なフィードバック制御が不可欠なシステム
– 継続的な制御応答の調整が必要な環境
例えば、産業用ロボットの関節可動部分や、高精度な金属加工や刻印を行うCNC工作機械などがこれに当たります。
ステッピングモーターを選ぶ際の推奨ポイント
ステッピングモーターの選択は、以下の状況で特に推奨されます。
– コストを抑えたシステム設計が必要な場合
– 高精度固定が必要な低速動作
– フィードバック制御が不要な、シンプルな制御構造を求める場合
例としては、3Dプリンターのヘッドの動きや、オフィス機器の印刷機構、医療機器の小型精密操作装置が挙げられます。
製造業におけるモーターテクノロジーの最新動向
近年の製造業では、モーター技術の進歩により、より効率的で高度に自動化された生産ラインが構築されています。
デジタルトランスフォーメーションと連携した進化
デジタルトランスフォーメーションに伴い、モーター制御システムはますますインテリジェント化しています。
AI技術と連携することで、モーターの動作や保守情報を自動的に最適化し、オペレーションコストの削減やダウンタイムの最小化が図られています。
これにより、より柔軟で顧客要求に応じた生産ラインの設計が可能になっています。
エネルギー効率向上への取り組み
エネルギー効率の向上は、サステナブルな製造業を実現するための重要な課題です。
新しいモーター技術は、効率的なエネルギー消費と高性能を両立することを目指しています。
特に、サーボモーターの制御系では、負荷に応じて最適なエネルギーを自動調整するといった技術が導入されています。
まとめ
サーボモーターとステッピングモーターは、それぞれ異なる強みを持つモーターであり、用途や要件に応じて選択することが重要です。
両者の長所を活かし、産業界のニーズに応じた最適なシステム設計を行うことで、効率的で高性能な生産が実現します。
最新の業界動向を把握しながら、製造プロセスの改善に努めていくことが、今後も製造業の発展に寄与するでしょう。
資料ダウンロード
QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。
ユーザー登録
調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。
NEWJI DX
製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。
オンライン講座
製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。
お問い合わせ
コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)