- お役立ち記事
- 摩擦攪拌接合と摩擦圧接の違い
摩擦攪拌接合と摩擦圧接の違い
目次
はじめに
製造業における接合技術は、多様な材料や構造の製品を生み出す上で重要な役割を果たしています。
中でも、摩擦攪拌接合(FSW)と摩擦圧接(FRW)は、非鉄金属および軽量材料の接合において高い評価を受けています。
本記事ではこれらの技術の基本概念、しいてはその違いについて解説します。
摩擦攪拌接合(FSW)の概要
基本原理とプロセス
摩擦攪拌接合(Friction Stir Welding, FSW)は、1991年にイギリスのThe Welding Institute(TWI)によって開発された技術です。
この技術は、回転するツールが金属表面を加熱し、塑性変形を引き起こすことで接合を行います。
プロセスを具体的に解説すると、まず回転ツールのピンが母材に挿入され、摩擦熱によって素材が局所的に軟化します。
その後、回転運動と共に圧力が加わり、材料が攪拌されることで接合が完了します。
ツールが移動することで、接合部が形成され、一体化します。
特長と利点
FSWの主な特長は、高強度の接合を実現できる点です。
また、非鉄金属や異種材料の接合にも適しており、従来の溶接方法では難しかった材料の組み合わせが可能です。
摩擦熱を利用するため、溶接金属の溶解がおこなわれないため、接合部に熱影響による欠陥が少ないです。
さらに、亜鉛、アルミニウム、マグネシウム合金などの比較的低い溶融温度を持つ軽合金にも適用が可能です。
生産コストの低減と環境負荷の低減も特筆すべきポイントです。
FSWはフィラー金属や保護ガスを使用しないため、材料費と人件費が節約でき、環境にも優しいです。
応用例
FSWの応用範囲は広範で、航空宇宙、自動車、船舶、鉄道産業にて、多様な製品の製造に利用されています。
特に、アルミニウム合金を多く使用する航空機の機体や、新型軽量車両の車体構造などでの利用が増加しています。
摩擦圧接(FRW)の概要
基本原理とプロセス
摩擦圧接(Friction Welding, FRW)は、回転摩擦と圧力を利用して金属部品を接合する技術です。
二つの部品を軸方向に圧接しながら、一方の部品を高速回転させることで摩擦熱を発生させ、金属の表面を軟化させます。
その後、回転を停止し、圧力を加えたまま冷却することで部品が接合されます。
このプロセスでは、部品同士が完全に溶融することはなく、金属の粒子が相互に差し込み、強力な接合を形成します。
特長と利点
FRWの特長は、同材および異材接合が可能であることです。
スチールやアルミニウム、チタン、銅など様々な金属材料に対応しており、異種金属の接合にも優れています。
接合部の強度、耐久性、気密性が高く、溶融型溶接に比べて接合品質が安定しやすいことが特徴です。
さらに、溶接中に有害な熱影響を与えないため、母材の性質を保つことができます。
大型構造物の接合では、バリ取り作業などが簡略化でき、生産効率が向上します。
応用例
FRWは、自動車産業を中心に幅広く利用されており、エンジン部品、シャフト、クランクシャフトなどの耐久部品にも多用されています。
また、航空宇宙分野、鉄道、油田掘削機器などの高耐久性が求められる製品の製造にも適用されています。
摩擦攪拌接合(FSW)と摩擦圧接(FRW)の違い
接合過程の違い
FSWとFRWの最も顕著な違いは、接合過程のメカニズムにあります。
FSWは、回転するツールを素材に押し込んで摩擦熱と塑性変形を利用して接合を行います。
一方、FRWは二つの部品を回転と圧力で直接接合し、摺動摩擦による熱で接合部を形成します。
適用材料と用途の違い
FSWは非鉄金属や軽量材料の接合に優れており、航空宇宙や自動車産業での応用が多く見られます。
FRWはスチールやチタンなどの高融点金属の接合や、異種材料の接合も可能で、主に自動車部品や高耐久性部品の製作に利用されています。
両者の使い分けは材料の種類と要求される接合品質、コストなどに基づいており、具体的な用途や必要とされる性能に応じて適した技術が選定されます。
最新技術動向
摩擦攪拌接合(FSW)の進展
FSWの分野では、最近ではロボットや自動化システムの導入が進んでいます。
より高精度な接合を実現するとともに、一貫した品質管理が可能となっています。
また、ツールの材質や設計の改良により、さらに高い強度と耐久性を持つ接合が実現されています。
摩擦圧接(FRW)の進展
FRWの技術においても、進化が見られます。
特に、複合材料の接合や、異形断面の部品接合に関する研究が進んでおり、新しい産業応用が期待されています。
また、プロセスのシミュレーション技術が向上しており、事前に最適な接合条件を設定することが簡便になっています。
まとめ
摩擦攪拌接合(FSW)と摩擦圧接(FRW)は、製造業における重要な接合技術であり、それぞれに特有の特徴と応用範囲があります。
FSWは非鉄金属や異種材料の優れた接合技術として多くの産業で活用されています。
一方、FRWは高融点金属の接合や耐久部品の接合で高い評価を受けています。
これらの技術の進展と応用範囲の拡大により、未来の製造業においてもさらなる発展が期待されます。
資料ダウンロード
QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。
ユーザー登録
調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。
NEWJI DX
製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。
オンライン講座
製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。
お問い合わせ
コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)