- お役立ち記事
- 品質管理部門のリーダーが知っておくべき新QC7つ道具の効果的な活用法
品質管理部門のリーダーが知っておくべき新QC7つ道具の効果的な活用法
目次
はじめに
製造業において品質管理は非常に重要な要素です。
品質管理部門のリーダーは、組織の品質向上において指導的な役割を果たします。
近年では「新QC7つ道具」と呼ばれる手法が、その役割をより一層強化するための効果的なツールとして注目されています。
この記事では、新QC7つ道具の効果的な活用法について解説し、現場での実践的な利用法を紹介します。
新QC7つ道具とは
新QC7つ道具は従来のQC7つ道具に代わるもので、複雑な問題の分析やプロセスの改善に役立つ手法です。
これら7つの道具は次の通りです。
1. 親和図法
2. 連関図法
3. 系統図法
4. マトリックス図法
5. 行程決定法
6. PDPC(プロセス・デシジョン・プログラム・チャート)
7. アローダイアグラム
これらの道具は、特に企画や設計段階における問題解決に非常に有効です。
親和図法
親和図法は、情報の整理と視覚化に役立つ手法です。
頭の中に浮かんだアイデアや問題をカテゴリごとに整理することで、情報の関連性を明確にし、意志決定を容易にします。
具体的には、ブレインストーミングで集めたさまざまな意見をグループ化し、目に見える形で提示することで、共通のテーマや問題点を発見できます。
連関図法
連関図法は、問題とその原因の関係を明確にし、因果関係を整理するためのツールです。
複数の要素が絡む複雑な問題に対して、どのような要因がどの問題に影響しているかを明らかにすることができます。
これにより、問題の核心を突くための優先順位を付けやすくなります。
系統図法
系統図法は、目標達成のために必要な手段を検討する際に使われます。
大きな目標を達成するために何をすべきか、段階的に考えることができ、具体的な行動計画を立てる助けとなります。
また、複数の選択肢を比較検討する際にも有効です。
マトリックス図法
マトリックス図法は、異なる要素間の関係を視覚化するために使用されます。
関連性を一覧化することで、相互作用を理解しやすくします。
特に、多部門が関与するプロジェクトや多様な観点を考慮に入れなければならない場合に有効です。
行程決定法
行程決定法は、プロセスや作業フローを見える化する手法です。
どの行程が全体の効率に影響しているのかを分析するのに適しています。
無駄な工程を排除したり、改善点を見つけやすくする効果があります。
PDPC(プロセス・デシジョン・プログラム・チャート)
PDPCは取るべき対策の効果を予測し、潜在的な問題に対して事前に準備するためのツールです。
プロジェクトの進行上のリスクを軽減し、適切な対応策を練るのに必要なチャートです。
アローダイアグラム
アローダイアグラムは、意思決定やプロジェクトの流れを視覚的に整理するためのツールです。
重要な意思決定の流れをトレースし、最短経路や全体のプロセスを把握する助けとなります。
また、複雑なプロジェクトを進行する際に、タイムラインの管理を支援します。
新QC7つ道具の活用事例
製造業における新QC7つ道具の実践的な活用法を組み合わせて紹介します。
事例1: 生産プロセスの改善
ある製造工場では、生産効率の向上とコスト削減を目標に、各工程の無駄を洗い出しました。
行程決定法を用いて、生産プロセス全体を可視化することで、長時間を要するボトルネック工程を特定しました。
次に、親和図法を使ってこれらのボトルネックに関する社員の意見を集約しました。
そして、連関図法を利用し、原因と結果の関係を分析することで、無駄の原因を明らかにしました。
これにより、特定された問題点への具体的な対応策をもとに行動計画を策定し、最終的に生産効率の大幅な向上に成功しました。
事例2: 新製品開発の課題解決
新製品の開発プロジェクトでは、系統図法を用いて開発目標を段階的に設定しました。
特に複数の部門が関与するプロジェクトでは、マトリックス図法により、部門間の連携とコミュニケーションを強化し、協力体制を確立しました。
また、開発中に潜在的課題を見つけ出すためにPDPCを活用し、事前にリスク対策を講じることで、プロジェクトの遅延を未然に防ぎました。
このように、新QC7つ道具を総合的に利用することで、複雑なプロジェクトを円滑に進行させることができました。
まとめ
品質管理部門のリーダーが知っておくべき新QC7つ道具は、問題解決やプロセス改善における強力な武器となります。
これらの道具を効果的に活用することで、複雑な問題を整理し、解決への道筋を見出すことができます。
製造現場での実践的な応用例を通じて、新QC7つ道具の可能性を最大限に引き出し、品質向上と業績の向上を実現しましょう。
資料ダウンロード
QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。
ユーザー登録
調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。
NEWJI DX
製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。
オンライン講座
製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。
お問い合わせ
コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)