- お役立ち記事
- びびり振動の発生の有無と加工条件との関係
びびり振動の発生の有無と加工条件との関係
目次
びびり振動とは何か
びびり振動とは、切削加工や研削加工において工具やワークが共鳴し、振動が発生する現象を指します。
この振動は、加工面に悪影響を与え、仕上がり品質を低下させる原因となります。
また、工具の寿命や機械自体の耐久性にも影響を及ぼすため、製造現場においては避けたいものです。
製造業界では常に効率的な加工方法が求められており、びびり振動の発生を抑えるための加工条件の最適化は重要な課題です。
びびり振動が発生する原因
びびり振動は主に以下の要因により発生します。
1. 機械剛性
加工機械自体の剛性が低いと、振動が発生しやすくなります。
機械の剛性を高めることで振動を抑えることができますが、古い機械やコスト制約のある現場では限界がある場合もあります。
2. 工具の剛性と形状
工具の形状や剛性も振動の発生に大きく関与します。
細長い工具や剛性の低い工具は振動を誘発しやすく、びびり振動の一因となります。
3. 加工条件
切削速度、送り速度、切込み量などの加工条件は、振動の発生を助長する場合があります。
適切な加工条件を選ぶことでびびり振動を抑制することができます。
4. ワークの形状と材質
ワークの形状や材質も振動に影響を与えます。
薄い板や異形のワークは振動しやすいため、配慮が必要です。
加工条件によるびびり振動の抑制方法
びびり振動を抑制するためには、それに応じた加工条件の最適化が不可欠です。
1. 切削速度の調整
切削速度を最適化することで振動を減少させることができます。
通常、低速加工から始め、段階的に速度を上げていくことで、びびり振動の発生点を見つけ出し、適切な速度を決定することが重要です。
2. 送り速度の最適化
送り速度も振動に影響を与える要素の一つです。
送り速度を調整し、振動を最小化する条件を見つけることが必要です。
3. 切込み量の検討
切込み量を大きくすると振動が発生しやすくなるため、適度な切込み量を設定することがびびり振動抑制に役立ちます。
4. 工具の選定
工具の剛性や材質、形状も重要な要素です。
振動を抑えるためには、工具の選択にも注意を払いましょう。
また、工具の切削刃の状態も振動に影響を与えるため、定期的な刃物交換や再研磨が必要です。
製造業におけるびびり振動対策の実例
びびり振動の対策は、業界の進化と共に重要視されています。
1. 自動化とモニタリングシステムの導入
近年では、振動をモニタリングするシステムが導入され、リアルタイムで振動の状態を監視し、必要に応じて加工条件をフィードバックする自動化が進んでいます。
これは、作業者の負担を軽減し、加工精度の向上にも寄与しています。
2. 高剛性機械の導入
新型の加工機械では剛性が高く設計され、びびり振動の問題が軽減されています。
しかし、初期投資が高額となるため、導入にはコストバランスを考慮する必要があります。
3. 工具メーカーとの連携
工具メーカーとの密な連携により、特定の加工プロセスに最適な工具の選定やカスタマイズが行われています。
これは振動抑制に加えて、加工効率の向上にもつながっています。
まとめ
びびり振動は、製造業における品質管理や効率的な生産活動において避けたい問題であり、加工条件の適切な設定や最新技術の導入によって抑制可能です。
特にびびり振動は、機械の剛性、工具の選定、加工条件など、多くの要素が絡み合います。
製造業の現場では、これらを総合的に考慮し、最適な加工プロセスを構築することが必要です。
びびり振動を効果的に抑制することにより、生産性の向上はもちろん、仕上がり品質を高めることができ、製造競争力の強化につながります。
資料ダウンロード
QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。
ユーザー登録
調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。
NEWJI DX
製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。
オンライン講座
製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。
お問い合わせ
コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)