- お役立ち記事
- 製造業におけるハンダ付けの基本と安全対策
製造業におけるハンダ付けの基本と安全対策
製造業におけるハンダ付けの基本と安全対策
製造業においてハンダ付けは、電子部品の接続や修理に欠かせない重要な技術です。
この記事では、ハンダ付けの基本技術から、実際の作業で直面する問題点、そして安全対策について解説します。
ハンダ付けの基本技術
ハンダ付けは、電子部品同士を接続するために金属を溶かして接合する技術です。
以下はハンダ付け作業の基本手順です。
1. 準備作業:ハンダ付けを行う前に必要な道具と材料を準備します。
典型的には、ハンダゴテ、ハンダ(鉛フリーが望ましい)、フラックス、ピンセット、ワイヤーストリッパーなどです。
また、作業台を清潔に保ち、換気を確保します。
2. 部品の配置:ハンダ付けする部品を正確に配置します。
回路基板上に部品を固定し、簡単に動かないようにします。
温度に脆弱な部品は、短時間で作業を終えることが重要です。
3. ハンダゴテの加熱:ハンダゴテを適切な温度に加熱します。
温度は350℃前後が一般的ですが、使用するハンダの種類によって異なります。
4. フラックスの使用:ハンダ付け部位にフラックスを塗布します。
これにより、酸化膜の除去や、ハンダの流れを良くする役割を果たします。
5. ハンダの盛り付け:部品と接点にハンダゴテを当て、適量のハンダを溶かしながらハンダ付けを行います。
初めての場合は少量ずつ進め、焦らずに行うことがポイントです。
6. 冷却:ハンダが溶けきったら、ハンダゴテを離し、自然に冷却します。
冷却を強制すると接合部に欠陥が生じる恐れがあります。
現場での問題点と対策
ハンダ付け中には様々な問題が発生することがあります。
以下に、よくある問題点とその対策を紹介します。
1. ハンダブリッジ:隣接する接点間にハンダが渡ってしまう現象です。
これを防ぐためには、適正なハンダ量を心がけ、必要に応じてフラックスを追加します。
また、ハンダブリッジが発生した場合は、ハンダ吸収ワイヤーを使用して除去します。
2. コールドジョイント:ハンダが部分的に冷却して接合が不完全になる現象です。
適正な温度管理と、部品が動かないようしっかりと固定して作業を行うことで防ぐことができます。
3. 酸化問題:ハンダゴテや部品が酸化して接合がうまくいかないことがあります。
フラックスの使用と、定期的なハンダゴテの清掃が有効です。
4. 未経験者のミス:新しい作業者が作業を行う際、適切なトレーニングを受けていない場合にミスが起こりやすいです。
シミュレーションや講習を通じて、十分な技術を身につけることが大切です。
安全対策
ハンダ付け作業は高温を扱うため、適切な安全対策が必要です。以下に、主な安全対策を紹介します。
1. 防護具の使用:安全メガネ、耐熱手袋、作業着など、適切な防護具を着用します。
また、長袖の服を着て肌の露出を避けることも重要です。
2. 換気の確保:ハンダ付け時に発生する有害ガスや煙を吸い込まないように、充分な換気を行います。
換気扇や局所排気装置を使用するのが良いでしょう。
3. 火災防止:火災のリスクがあるため、作業場所に適切な消火器具を用意します。
また、可燃物を作業場から遠ざけます。
4. 電気安全:電気を使う道具を使用するため、定期的な点検と絶縁保護を行います。
感電防止のため、濡れた手で機材を扱わないよう注意します。
5. 教育とトレーニング:安全なハンダ付け作業のために、定期的に教育とトレーニングを実施します。
特に新しい作業者には入念な指導が求められます。
まとめ
ハンダ付けは製造業において不可欠な技術です。
基本的な技術を習得し、日常的な問題点を克服するための対策を講じることが重要です。
また、高温や有害物質を扱うため、適切な安全対策を徹底することが求められます。
これらの点を押さえ、安全で効率的な作業を心掛けることで、高品質な製品を製造することが可能となります。
資料ダウンロード
QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。
ユーザー登録
調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。
NEWJI DX
製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。
オンライン講座
製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。
お問い合わせ
コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)