- お役立ち記事
- 表面処理対応で差がつく基板調達のコツと最新技術
表面処理対応で差がつく基板調達のコツと最新技術
目次
はじめに
基板の設計や製造において、表面処理はその品質やパフォーマンスに大きな影響を与えます。
特に、基板調達時には適切な表面処理を選定することが不可欠です。
この記事では、基板調達における表面処理対応のコツや、最新の技術動向について詳しく解説します。
基板表面処理の重要性
基板の表面処理は、その後の使用環境や接続する部品に応じて最適なものを選ぶ必要があります。
たとえば、耐久性や耐腐食性の向上、電気的特性の改善など、多様な目的に応じた表面処理が施されます。
電気的特性の改善
表面処理は、基板の通電性を向上させるために実施されます。
特に高周波対応の基板においては、表面の平滑性が信号伝達に大きな影響を与えるため、適切な表面処理が求められます。
耐久性と信頼性の向上
基板が使用される環境によっては、湿度や温度の変化、化学物質への暴露などが考えられます。
これらの環境要因に耐えるため、耐腐食性や耐熱性を高める表面処理が行われます。
代表的な表面処理技術
基板の表面処理にはいくつかの代表的な技術があり、それぞれの特性と適用範囲を理解することが重要です。
HASL(Hot Air Solder Leveling)
HASLは、基板の表面にハンダを塗布し、熱風で均一にする方法です。
この方法はコストが低く、多くの基板で使用されていますが、特定の高精度用途には不向きです。
ENIG(金/ニッケルメッキ)
ENIGは、ニッケルと金の二層のメッキを施す方法です。
金の層は酸化を防ぎ、接触抵抗が低いため高い信頼性を持ちます。
高性能なデバイスや回路に適していますが、コストが高くなります。
OSP(Organic Solderability Preservatives)
OSPは、有機保護フィルムを使用して銅箔を保護する方法です。
環境に優しく、ハロゲンフリーの製品にも対応できるため、エコ製品に適しています。
セレクティブサイリッドメッキ
難燃性や耐久性を持たせるために特定の部位にサイリッドメッキを施す技術です。
高精度の所要がある製品に適していますが、準備と加工が複雑になることがあります。
最新の基板表面処理技術
技術の進歩に伴い、新しい表面処理技術が続々と登場しています。
以下は最新の基板表面処理技術のいくつかです。
無電解ニッケル-金フラッシュメッキ
この方法は、無電解メッキによるニッケル層と、非常に薄い金の層を組み合わせたものです。
厚みを均一に保ちながら信頼性を高めることができるため、半導体や通信機器に好適です。
黒鉛被膜技術
黒鉛を用いて基板の表面を被膜処理する技術です。
優れた摺動特性と耐摩耗性を提供し、高速な接合に適しています。
導光性フィルム技術
新しい材料技術を活用し、基板表面に特殊フィルムを施す方法です。
このフィルムにより、光を効率的に伝達することが可能となり、光通信用の基板に適しています。
表面処理選定のコツ
基板調達において、どの表面処理を選ぶかは非常に重要です。
以下に選定時のポイントをまとめます。
製品の用途に合わせる
基板が使用される最終製品の用途を考慮し、それに最適な表面処理を選びます。
例えば、通信機器には信号伝達が重要なため、ENIGや無電解ニッケル-金フラッシュメッキが適しています。
コストと品質のバランスを取る
表面処理はコストと品質のトレードオフが多くあります。
HASLはコストが安いが、品質が劣る場合が多いです。
一方、ENIGは高品質ですが、コストが高いです。
製品の要件や予算に合わせて適切な選択を行いましょう。
サプライヤーとのコミュニケーション
基板の調達においては、信頼できるサプライヤーとのコミュニケーションが不可欠です。
表面処理の技術や特性について詳細に説明し、自社の要件に応じたカスタマイズが可能か確認します。
基板表面処理の確認方法
適切な表面処理が施されているかどうかを確認するためのポイントを以下にまとめます。
外観検査
基板の表面を目視検査し、均一性や不良箇所がないか確認します。
特に、金属メッキのむらや酸化跡などがないことを確認します。
電気的試験
電気抵抗や導電性の試験を行い、表面処理の効果が適正に発揮されているか確認します。
試験結果は基板の信頼性を左右するため重要です。
環境試験
基板が使用される環境に応じて、湿度や温度、化学薬品への耐性を確認します。
これにより耐久性が確保されるかどうかを評価できます。
まとめ
基板の表面処理は、その品質やパフォーマンスに決定的な影響を与えます。
適切な表面処理を選定することで、製品の耐久性や信頼性を向上させることができます。
現場での経験や最新技術の知識を活用し、最良の選択を行いましょう。
これにより、差別化された高品質の基板調達が可能となり、製品の競争力を一層高めることができるでしょう。
資料ダウンロード
QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。
ユーザー登録
調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。
NEWJI DX
製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。
オンライン講座
製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。
お問い合わせ
コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)