- お役立ち記事
- 金属の腐食形態
金属の腐食形態
目次
金属の腐食とは何か
金属の腐食は、金属が環境との化学反応によって劣化する現象を指します。
この現象は主に酸素と水分によって進行し、金属の強度や用途を損なう原因となります。
製造業の現場では、腐食による設備や製品の劣化は大きな問題であり、その理解と管理が不可欠です。
腐食のメカニズムと影響
腐食は、電気化学的なプロセスによって進行します。
金属が水分を含む環境にさらされると、金属表面で酸化還元反応が生じます。
これにより、金属はイオン化し、金属表面から失われます。
腐食が進行すると、その金属の強度や耐久性が低下し、最終的には破損や機能喪失が発生します。
金属の腐食形態と特性
腐食は発生する環境条件や金属の種類によって異なる形態を取り得ます。
以下に、代表的な腐食形態を説明します。
全面腐食
全面腐食は、金属表面全体が均一に腐食する形態です。
ステンレス鋼が塩水にさらされた場合や、鉄が湿潤な環境に置かれた場合によく見られます。
一見すると一様に腐食するため、予測と管理が比較的容易ですが、全体的な金属失われるため、強度に直結します。
点腐食
点腐食は、金属表面の特定の小さな領域で高度に集中した腐食です。
ステンレス鋼やアルミニウムなど不動態皮膜を持つ金属で発生しやすく、不動態皮膜が損傷すると、そこが電気化学反応の始点となります。
ピンホールのような穴が開くと、金属の耐久性や安全性に大きな影響を及ぼします。
すれ違い腐食
すれ違い腐食(又は隙間腐食)は、金属の表面にわずかな隙間や接触点で発生する腐食です。
例えば、ボルトとナットの接触面、重ね合わせ部、ガスケットなどの間で起こります。
この腐食形式は、酸素がアクセスできない環境で進行しやすく、一見目立たないため、発見が遅れる危険を伴います。
応力腐食割れ
応力腐食割れ(SCC)は、引張応力と腐食性環境の組み合わせにより金属が割れる現象です。
特にステンレス鋼、黄銅、アルミニウム合金などに見られます。
これは、金属内部に成長する微細なひびが、次第に応力を超える大きさに達し、急速に進行するため、設備機能に壊滅的な影響を及ぼす危険があります。
腐食管理と防止策
腐食の管理と防止は、製造業のプロセスで品質と耐久性を確保するために重要です。
以下に主な防止策を紹介します。
材料選択と設計の工夫
腐食の問題を予防するために、耐食性のある材料を選ぶことが重要です。
選定する際には、使用環境を十分に考慮し、最も適した合金やコーティングを選択します。
また、設計段階で、すれ違いの発生を避ける構造や、応力集中を回避する形状を工夫することで、腐食の進行を未然に防ぐことが可能です。
環境条件の管理
環境条件の管理も腐食防止において重要な要素です。
製造工程や保管時において、湿度や温度を適切に管理し、腐食の進行を抑制します。
さらに、腐食性の物質が蓄積しないよう、清掃や洗浄を定期的に行うことが必要です。
保護コーティングの適用
金属表面に防食性の高い塗装やコーティングを施すことにより、腐食を防ぐ方法も一般的です。
例えば、防錆塗装や亜鉛メッキなどを利用して、金属を外部環境から隔離することが効果的です。
これにより、金属の耐久性が飛躍的に向上します。
電気化学的保護法
電気化学的保護法とは、金属に微小電流を流し、腐食プロセスを抑制する方法です。
たとえば、カソード防食は、腐食を抑制したい金属に対して電極を用い、その表面を陰極として動作させることにより行います。
この方法は特にパイプラインや船舶のような大型金属構造物で効果を発揮します。
おわりに
金属の腐食は、製造業で日常的に直面する課題ですが、その理解と管理を通じて重大な問題の発生を抑制することができます。
さまざまな腐食形態とその特徴を把握し、適切な予防策を講じることで、製品の品質向上やコスト削減に貢献できます。
製造現場での知識と経験を生かして、腐食管理を徹底し、製品の信頼性と持続可能性を高めていきましょう。
資料ダウンロード
QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。
ユーザー登録
調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。
NEWJI DX
製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。
オンライン講座
製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。
お問い合わせ
コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)