- お役立ち記事
- 腐食・防食の基礎と腐食の原因究明とその対策技術
腐食・防食の基礎と腐食の原因究明とその対策技術
目次
腐食の基礎知識
腐食は、金属やその他の材料が環境中の化学反応によって劣化する現象です。
これにより製品の寿命が短くなり、製造コストが増加するだけでなく、安全性に問題を生じさせることもあります。
まずは、腐食の基本的な仕組みについて理解することが重要です。
腐食のメカニズム
腐食は主に酸化還元反応により発生します。
酸化還元反応とは、電子の授受が行われる化学反応で、このことが材料の表面での分解を引き起こすのです。
鉄が酸素に触れると、酸化鉄、いわゆる錆が発生します。
この反応は湿度と温度に大きく影響を受けやすく、海辺や産業地帯では特に鉄の腐食が起こりやすい環境です。
腐食の原因
製造業における腐食の原因はさまざまですが、一般的には環境要因、材料特性、そして設計上の問題が主な要因となります。
環境要因
1. 湿度と温度:
湿度が高いと水分が金属表面に長く留まりやすくなり、酸化が促進されます。
温度が高まると、化学反応も加速され、腐食が速まります。
2. 大気の質:
都市部や工業地帯では、大気中の二酸化硫黄や酸性雨が材料の劣化を引き起こします。
また、塩分を含む海風は金属腐食における厳しい条件を作り出します。
材料特性
1. 合金成分:
特定の合金成分が腐食速度を加速させることがあります。
たとえば、銅が多く含まれる合金は比較的耐腐食性が弱いです。
2. 表面仕上げ:
ポリッシュされ研磨された表面は腐食に対して強い耐性を持ち、粗い表面だと腐食が起こりやすくなります。
設計上の問題
1. 排水設計:
水が溜まる構造設計は腐食のリスクを高めます。
適切な水やぶつぶつした異物の除去が可能なデザインが求められます。
2. コンポーネントの選定:
耐腐食性の高い材料を選定しないと、すぐに腐食してしまう可能性があります。
腐食対策技術
腐食対策技術は、設計段階、材料選定、および加工プロセスの各段階で取り入れることが可能です。
ここでは一般的な腐食対策技術を紹介します。
材料選定
腐食環境に適した材料を選ぶことは基本中の基本です。
耐腐食性があるステンレス鋼やアルミニウム、特定の合金を使用すると耐久性が向上します。
防食塗装
防食塗装は、材料の表面に防護被膜を形成することで腐食を防ぐ方法のひとつです。
適切な塗膜を選定し、均一な厚さで塗布することで大き効果が期待できます。
陰極防食
陰極防食は、金属を電気的に陰極の状態にして腐食を防止する技術です。
これには、外部電源を使用する方法(イムプレスサーシステム)や犠牲陽極(マグネシウム、亜鉛など)を使用する方法があります。
設計変更
腐食しにくくするための設計変更も重要な対策です。
排水口や水がたまりにくい形状を採用したり、異種金属接触を避ける配置を考慮することが有効です。
定期検査とメンテナンス
腐食の初期段階を検出するための定期検査は重要です。
早期に問題を発見し、必要に応じて修理や防食処置をすることで、さらなる腐食を防げます。
まとめ:最適な腐食対策の実践
製造業において腐食を完全に阻止することは難しいですが、適切な材料選定、環境管理、設計変更、そして保守管理を行うことで長期的な耐久性と安全性を確保することができます。
腐食防止の効果を最大化するためには、多角的な視点からの対策が必要であり、それに伴った戦略の構築が不可欠です。
また、現場の工夫と知識共有が新たな技術開発にも寄与します。
腐食管理を効率的に行うことで製品の品質を向上させ、競争力を強化することに繋がります。
資料ダウンロード
QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。
ユーザー登録
調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。
NEWJI DX
製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。
オンライン講座
製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。
お問い合わせ
コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)