投稿日:2022年10月7日

生産計画?需要予測?経済予測?購買業務って難しいの?

今日は購買部門が必要とする情報の第3回目になります 

これから話す内容は、基本データ 

少しブレイクダウンした話なんですけれども 

今回も少し総括的な話も一部あります 

  

購買部門が必要としたい情報なんですけれども  

まず、具体的に原材料、部品をいつどれだけ欲しいと言ったときに 

まず、工場でどれだけ作るという生産計画 

これは具体的な日々の納入数量だとか 

発注の量、そして具体的ないつどれだけという納期 

場合によっては時間指定もあったりして  

こういった発注書に記載される情報 

これを確定するためには生産計画というのがまず必要です 

そして需要予測、今後の発注の見込みとして 

どれだけ増えるのか、減るのかというような 

おおよその需要の予測 

こういったものが必要になります 

  

そして3つ目、経済予測 

さらにもっと大きなトレンドで世界経済レベルで 

競合他社、外国の企業 

外資系企業はどういう動きをしているんだから始まって 

例えば輸出をしているんだ、輸入してるんだということであれば 

それぞれの地域が今、どういう状況になっているんだ 

ということ共にこれから先、どのようになっていくんだという予測 

予測が外れた時にどのようにリカバーするかというのは 

また別途、リスクマネージメントいきますけれども 

こういった経済予測 

そして4番目 

気象予測、長期予報、短期予報、明日の天気 

さらにはピンポイントで5分後とか10分後、30分後 

例えば屋根のない球場が1時間後の雷雨の予報を 

ウェザーニュースから買っています 

そうするとお弁当やビールをどういう形で調達して売るのかとか 

色んな事に使われたりするんですけれど 

食品スーパーでいけば天気予報 

明日、雨だから店頭に野菜が並べられないとすると 

仕入れは抑えるかとか様々な形で気象予報生きます 

  

さらに大きなメーカーでも 

工場で原材料、部品を輸入するときに 

海上輸送で途中、台風があって船が遅れる 

納期が遅延するリスクがある 

そうすると生産計画を少し調整しなければいけないというような形で生きたり 

夏物、冬物の売れ行き予想とか 

温暖化、冬が暖冬であれば冬物が売れなくなるとか 

様々な形でこの気象予測、予報、データ、生きると思います 

そして生産技術 

効率的な組立て、加工、いかにユニット化、モジュール化 

ネジ止め、溶接、どれだけ有利な加工組立て作業をするか 

という情報が必要になります 

そしてサプライチェーン(遅延) 

原材料、部品が届いて物流倉庫、トラックで輸送されて届くまで 

こういったプロセス 

それぞれの工程や作業 

どこにボトルネックがあるのかとか 

渋滞で納期遅延しているのか 

それを解消するためにはどうするんだ 

というようなサプライチェーン(遅延)の情報 

そしてサプライヤー 

実際に原材料、部品を調達する 

どこから、どんな企業、生産能力は、品質管理基準は、 

様々なサプライヤーの情報が必要に   

 

そして8番目 

成功事例、失敗事例 

これ過去の歴史ということなんですけれども 

いかにその過去の情報を今後に活かすかということです 

成功だけじゃなくて失敗も含めてどうやって活かすか 

そしてエンドユーザー 

実際に買ってくれたお客様がどのようにその製品を使っているのか 

その製品に対してどのような不満を持っているのか 

改善を望んでいるのか 

どこに満足しているんだ 

競合と比べてどういう風に思っているんだ 

というようなエンドユーザーの情報 

そしてさらにはこういった情報の情報源 

電子媒体、紙媒体、さまざまな情報源があります  

インターネット、書籍、雑誌や新聞、テレビ。ラジオ 

様々なメディア、こういったものに関わる情報 

情報源に関する情報 

こういったものも含めて購買部門の基本データとして 

しっかり押さえておく必要があると思います 

常にこれは変化していくので最新の状態にアップデートしていく 

ということが必要なります 

 今日はここまで 

第3回目を終了して次回、第4日目は具体的に今度 

生産活動に入っていきます 

日々刻々と変化する中で購買部分が納期調整や数量の調整をしていく 

という具体的な話でどんな情報が必要になっていくのか 

という話をします 

 

資料ダウンロード

QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。

ユーザー登録

調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。

NEWJI DX

製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。

オンライン講座

製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。

お問い合わせ

コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)

You cannot copy content of this page