- お役立ち記事
- 自社の技術シーズと潜在ニーズを結びつけ、魅力ある新製品・新事業を生み出すノウハウと実践的アプローチ
自社の技術シーズと潜在ニーズを結びつけ、魅力ある新製品・新事業を生み出すノウハウと実践的アプローチ
目次
はじめに
製造業界において、自社の技術シーズを活かしながら新たなニーズを掘り起こし、魅力的な新製品や新事業を生み出すことは企業の大きな使命です。
しかし、多くの企業がこのプロセスで躓くことが多いのも事実です。
過去20年以上にわたり、製造業において調達購買、生産管理、品質管理、さらには工場の自動化を手がけてきた経験を基に、業界内で利用されている実践的アプローチとノウハウをご紹介します。
技術シーズの理解と発見
技術シーズの発掘
技術シーズとは、企業が持つ固有の技術やノウハウを指します。
これらを有効利用するためには、まず現時点で抱える技術をしっかりと把握することが重要です。
社内の技術会議やブレインストーミングを通じて、エンジニアや研究者が無意識に抱えている技術のタネを掘り起こしましょう。
社内外のリソースを活用したシーズの探索
内部リソースの活用に加え、社外の専門家や顧客との交流を通じて新たな技術シーズを発見することも可能です。
例えば、業界コンソーシアムや学会での交流は新しい視点を得るための良い機会です。
時には、異業種とのコラボレーションが予想外の技術シーズを生むこともあります。
潜在ニーズの掘り起こし
市場調査を超えた顧客の深層理解
市場調査だけでなく、顧客の心理や生活背景を理解することがニーズの掘り起こしに繋がります。
顧客の声を直接聞く機会を持ち、彼らが感じている問題や欲求を深く掘り下げましょう。
このプロセスでは、インタビューやワークショップが有効です。
非顧客をターゲットにした調査
既存の市場に拘ることなく、まだ顧客になっていない層に目を向けることも重要です。
非顧客が「なぜ製品を選ばないのか」を知ることで新たなニーズを見つけることができます。
この技法はブルーオーシャン戦略として知られています。
技術シーズと潜在ニーズの結びつけ
アイディア創出のためのラテラルシンキング
ラテラルシンキングを活用することで、技術シーズと潜在ニーズを結びつける新たなアイデアを生み出すことができます。
従来の発想を超えるために、固定観念を捨て、自由な発想を奨励します。
ここでのポイントは、一見関係のない情報を組み合わせることです。
プロトタイピングとフィードバックのサイクル
アイディアを実際に形にし、フィードバックを繰り返すことが重要です。
プロトタイプを迅速に作成し、顧客や社内のレビューを通じて改良を重ね、新たな価値創造に努めます。
この過程でユーザーからのフィードバックをスピーディーに取り込むことが成功の鍵です。
新製品・新事業への実装
製品開発プロセスの効率化
新製品や新事業を形にするためには、製品開発プロセスの効率化が求められます。
製造現場での経験を活かし、標準化されたプロセスの導入やプロジェクトマネジメントにおけるアジャイル手法の採用が推奨されます。
組織のサポート体制の構築
新しいアイディアを実現するためには組織全体のサポートが不可欠です。
トップマネジメントの理解と支持を得ると共に、部門間の連携を強化し、アイディアの実現を可能にする組織体制を整備しましょう。
持続的なイノベーションのための文化づくり
イノベーションを支える企業文化
持続的なイノベーションには、それを支える企業文化が不可欠です。
失敗を恐れず挑戦を奨励する風土を醸成し、日常的に新たなアイディアを募集する仕組みを整えます。
この際、社員が自発的にアイディアを出せるようなインセンティブ制度も効果的です。
ナレッジマネジメントの強化
過去の成功例や失敗例から学び、組織全体で知識を共有することが重要です。
ナレッジマネジメントシステムを整備し、各プロジェクトの成果や教訓を広く共有して社員の能力向上に役立てましょう。
まとめ
技術シーズと潜在ニーズの結びつけは、製造業における革新を導く鍵となります。
このプロセスを実践することで、多くの企業が新たな価値を生み出し、競争力を高めることが可能です。
本記事で紹介したノウハウとアプローチを参考に、みなさんもぜひ自社の強みを最大限に活かした新製品・新事業の創出に挑戦してください。
資料ダウンロード
QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。
ユーザー登録
調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。
NEWJI DX
製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。
オンライン講座
製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。
お問い合わせ
コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)