- お役立ち記事
- 貿易取引で必要な信用状の種類と使い方 購買部門が押さえるべき基本
貿易取引で必要な信用状の種類と使い方 購買部門が押さえるべき基本
目次
信用状とは何か
信用状(Letter of Credit, L/C)は、国際貿易取引において買い手と売り手の間の信用を保証するための金融文書です。
買い手の銀行が発行し、売り手に対して一定の条件が満たされた場合に支払いを保証します。
信用状は取引の安全性を高めると同時に、買い手が実際に支払い能力を持っていることを売り手に示す証拠となります。
信用状の種類
信用状にはいくつかの種類がありますが、主なものは以下の通りです。
不可撤信用状(Irrevocable L/C)
不可撤信用状は、買い手、売り手、買い手の銀行の同意がなければ変更やキャンセルができない信用状です。
これは最も一般的な信用状の形式であり、売り手にとって安心感を提供します。
売り手は、解除される心配なく、自身の契約に基づく生産や出荷の準備ができるため、取引をスムーズに進めることが可能です。
撤回可能信用状(Revocable L/C)
撤回可能信用状は、買い手の銀行が一方的に変更やキャンセルを行うことができる信用状です。
このタイプの信用状は、売り手にとってリスクが高く、あまり一般的ではありません。
売り手としては、こうした信用状には注意が必要です。
確認信用状(Confirmed L/C)
確認信用状は、買い手の銀行に加えて、売り手側の銀行または第三国の銀行が支払い保証を行う信用状です。
これにより、売り手は買い手の信用リスクだけでなく、買い手の銀行の信用リスクからも保護されます。
不安定な経済状況や信用力に疑問を持たれる国々との取引においては、このタイプの信用状がよく利用されます。
バック・トゥ・バック信用状(Back-to-Back L/C)
バック・トゥ・バック信用状は、買い手が売り手に対して信用状を発行し、その売り手がさらに第三者から商品を購入する際に自身の信用状を発行する場合に使用されます。
これは複数の貿易ステップを含む複雑な取引の場合に特に有効です。
信用状を使用する際の基本手順
信用状を有効に活用するためには、以下の基本的な手順を押さえておくことが重要です。
信用状の発行
取引条件が確定したら、売り手は買い手に信用状の発行を要求します。
買い手は自身の取引銀行に信用状の発行を依頼し、必要な情報(受取人、支払額、期限、必要書類など)を提供します。
信用状の確認
売り手が信用状を受け取った際には、内容をよく確認することが重要です。
特に、支払い条件や必要書類の指定(例えば、船積書類や検査証明書)に注意を払う必要があります。
疑問点があれば、すぐに銀行や買い手と協議して修正を求めましょう。
商品の出荷と書類の提出
売り手は、信用状に記載された条件に基づいて商品を生産・出荷します。
出荷後、必要な書類を準備し、これを買い手の銀行に提出します。
支払いの受領
買い手の銀行は、提出された書類が信用状の条件に合致していることを確認します。
問題がなければ、売り手の銀行に対して支払いを行います。
売り手は、銀行を通じて代金を受け取ります。
信用状使用時の注意点
信用状を使用する際には、以下の点に注意することでトラブルを回避できます。
適切な書類の準備
信用状に指定されたすべての書類を正確に準備し、期限内に提出することが重要です。
不備があると支払いが遅れる可能性があります。
期限の管理
信用状には有効期限が設けられているため、すべてのプロセスが期限内に完了するよう時間を厳守することが求められます。
信用状の条件交渉
信用状の条件は、売り手と買い手の合意に基づいて決定されるため、自身の利益を守るために慎重に交渉することが必要です。
不利な条件が含まれていないか、事前に確認しましょう。
まとめ
信用状は国際貿易の信頼性を確保するための重要なツールです。
購買部門の担当者は、その種類や特徴をよく理解し、適切に活用することで、取引のリスクを低減し、ビジネスを円滑に進めることができます。
貿易の複雑さを管理し、成功を収めるために、信用状を効果的に利用しましょう。
資料ダウンロード
QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。
ユーザー登録
調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。
NEWJI DX
製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。
オンライン講座
製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。
お問い合わせ
コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(Β版非公開)