製造業の購買担当者がAIにかわることってあり得るの?

Read more

発売前に売り切れた電気自動車 ホンダe を徹底解説!

発売前に売り切れた電気自動車 ホンダe を徹底解説!

今日は欠品をしないという話

現実に欠品した話をします

今日のインターネットで

見つけた記事なんですけれども

ホンダの新しい電気自動車

これ既に注文が殺到してるんですけれども

販売計画としては

千台を少しずつ売っていこうと思ったら

すごい人気で注文が殺到して

売り切れ状態ということが報道されています

何で売り切れかって言うと

想定以上に売れているということになるんですけれども

もう一つ大きな問題があって

この電気自動車の部品が揃わない

注文がたくさんあっても

生産台数に制限があって

これ以上生産できない

原因がどこにあるかなんですけれども

今までホンダが作ってきたガソリンのエンジン

もう一つインサイトというハイブリッドの車があるんですけども

今回の車は完璧な電気自動車ということで

日産のリーフや三菱のアイミーブのように

完璧な電気自動車を

初めて作るということで

様々な

電気モーターから始まって

新しい部品を調達して

組み立てるということになるんですけれども

今までのホンダのラインナップからは

大きく異なったセグメントの車になるので

サプライヤーからの原材料、部品の調達が

当初の販売計画

千台分、それもいっぺんに千台作るということではなくて

少しずつ作っていこうという生産計画のもとに

購買部門としての原材料、部品を調達する

サプライヤーと交渉するということをしてたんですけれども

予想をはるかに越えて

注文が来てしまったんですけど

購買部門が原材料のないしは電子部品関係

さまざまなもの

追加オーダーをしたくてもそう簡単にできないと

それはそうですよね

 

今、中国をはじめアメリカとか

日本国内もガソリンエンジンからハイブリッド

さらには電気自動車にシフトしつつあるんですけれども

リチウム電池イオンから始まって

様々な電気自動車の部品がそう簡単に

潤沢にあるわけではないという現実があります

実際に例えばリチウムなんていうのは

レアメタルですので

世界各地で鉄や他のアルミのような金属のように

たくさん取れる訳じゃないとなると

取り合いになる訳ですよね

いかにホンダの購買部門としては

この取り合いになる様々な

素材から始まってモーターの関連ですとか

新しい部品のサプライヤーから

どれだけ自分たち向けに

その数量を確保するか

これ当然、中国でも寧得時代だとかBYDだとか

いろんなところが

電気自動車の部品

買ったり作ったりしてる中で

中国も今

北京のモーターショーを開催していますけれども

電気自動車の比率を車両の販売の

25%に引き上げるという発表がある状況の中で

どんどんどんどんこの材料が

不足していく可能性があります

当然自動車だけじゃなくて

いろんなものが電動化に変わっていく中で

取り合いになるということは

当然分かっていたんですけれども

何故、生産計画

いっぱいいっぱいの

千台分しか確保しなかったか、できなかったか

ということになるんですけれども

そこが購買部門の腕の見せ所

というか難しいところで

生産計画、販売計画、一応

千台分と言いながらオプションとして

ここから積み増ししたら

どういう条件でいつまでに買えるかっていう

ことを話は多分してたと思うんですけれども

それを更にもし本当に増えたら

どうするの?っていうところまでは

まさかそんなに売れないだろう

という甘い見通しの下に

実際には確保できていなかった

その結果として部品が確保できないので

これ以上の生産が増やさないと

いくら注文がきたところで断るしかないという状況

非常にもったいないですよね

 

この電動化の話は当然

中国の国内

どんどんどんどん進んでいる中で

日本が遅れているという状況がありますから

どこまで中国から日本の国内で産出しないレアメタルを始めとして

いろんな自動車部品、確保するかっていうのが

購買の課せられた課題だと思います

これたまたまホンダの例を挙げましたけれども

ホンダに限らず

様々な電動化

共通の問題だと思うんですね

是非これを機にこういった話題を

是非自分たちのことと思って

自分たちの生産で

原材料を欠品しない

値下げ交渉もいいんですけれども

そもそも原材料、部品が必要数量揃わなかったら製品は出来上がらないので

必ずこういったことが起こさないようにするためにどうしたらいいか

もし逆に注文が予想に反して少なかったらどうするだろう

納期先送りの選択肢があるのかとか

そういったことも確率論としては想定をしておかなければいけないと思います

だからどれだけ想定外を作らずに全部、

想定して増えた場合、減った場合様々なことを

想定してその時にどうするかということを考えて

いかなければいけないと思います

資料ダウンロード

QCD調達購買管理クラウド「newji」は、調達購買部門で必要なQCD管理全てを備えた、現場特化型兼クラウド型の今世紀最高の購買管理システムとなります。

ユーザー登録

調達購買業務の効率化だけでなく、システムを導入することで、コスト削減や製品・資材のステータス可視化のほか、属人化していた購買情報の共有化による内部不正防止や統制にも役立ちます。

NEWJI DX

製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指す請負開発型のコンサルティングサービスです。AI、iPaaS、および先端の技術を駆使して、製造プロセスの効率化、業務効率化、チームワーク強化、コスト削減、品質向上を実現します。このサービスは、製造業の課題を深く理解し、それに対する最適なデジタルソリューションを提供することで、企業が持続的な成長とイノベーションを達成できるようサポートします。

オンライン講座

製造業、主に購買・調達部門にお勤めの方々に向けた情報を配信しております。
新任の方やベテランの方、管理職を対象とした幅広いコンテンツをご用意しております。

お問い合わせ

コストダウンが利益に直結する術だと理解していても、なかなか前に進めることができない状況。そんな時は、newjiのコストダウン自動化機能で大きく利益貢献しよう!
(β版非公開)